- 2023/09/23★★ 「企業の賃金決定に係る調査」結果(企業調査) 独立行政法人 労働政策研究・研修機構
- 2023/09/22★★ 特定技能外国人の賃上げは届出不要に
- 2023/09/19★★ 認可保育所への令和6年度入所分の就労証明書について
- 2023/09/15★★★2023年 地域別最低賃金の全国一覧
- 2023/09/12★★ 令和5年 民間主要企業夏季一時金妥結状況を公表します
- 2023/09/11★★★2024年問題>時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務
- 2023/09/09★ 建設業の賃金、低すぎなら行政指導 24年問題で国交省
- 2023/09/07★★★心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正しました
- 2023/09/05★★★8月31日から、事業場内最低賃金の引き上げに取り組む中小企業等を支援する「業務改善助成金」を拡充します
- 2023/08/31★★ 建設工事における「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」を作成しました
- 2023/08/29★★ 令和5年版厚生労働白書 資料編
- 2023/08/28★ 上場企業の女性正社員 賃金は男性より約3割低い 女性管理職比率は9.4%、ゼロ企業は76社
- 2023/08/25★★ 令和4年 労働安全衛生調査(実態調査) 結果の概要
- 2023/08/22★★ 「職場の健康診断実施強化月間」について
- 2023/08/21★★★全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました
- 2023/08/17★ 令和5年改正労働基準法施行規則等に係る裁量労働制に関するQ&A
- 2023/08/16★★★労働基準関係法令違反に係る公表事案 (令和4年7月1日〜令和5年6月30日公表分)
- 2023/08/14★★★障害者雇用納付金制度改正の概要
- 2023/08/12★★ 令和5年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況を公表
- 2023/08/11★★★人事院「令和5年 人事院勧告 勧告日:2023年8月7日」
- 2023/08/10★★ 雇用保険に関する業務取扱要領(令和5年8月1日以降)
- 2023/08/09★★ 長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果
- 2023/08/08★ 自動車運転者を使用する事業場に対する令和4年の監督指導、送検等の状況
- 2023/08/07★★ 外国人技能実習生の実習実施者に対する令和4年の監督指導、送検等の状況を公表
- 2023/08/06★★ 「令和5年版厚生労働白書」を公表します
- 2023/08/05★★ 工事現場監督業務の国家試験 要件緩和へ
- 2023/08/04★★ スッキリわかる「ストレスチェック」
- 2023/08/03★★★賃金不払が疑われる事業場に対する監督指導結果(令和4年)
- 2023/08/02★★ 令和5年度「全国労働衛生週間」を10月に実施
- 2023/08/01★★★ 令和5年度地域別最低賃金額改定の目安について
- 2023/08/01★★ 令和4年就業構造基本調査の結果(統計局)
- 2023/07/31★★ フリーランスの取引に関する 新しい法律ができました
- 2023/07/29★ 上場企業の「平均年間給与」動向調査(2022年度決算)
- 2023/07/28★★ 令和5年3月新卒者内定取消し等の状況を公表します
- 2023/07/27★★★雇用保険の基本手当日額の変更
- 2023/07/26★★ 連合「2023春季生活闘争まとめ」を掲載しました(2023年春闘)
- 2023/07/25★★ 労災保険未手続事業主に対する費用徴収制度の運用の見直しについて
- 2023/07/24★★ デジタル技術を活用した失業認定を実施します
- 2023/07/21★★★基本給減額、審理差し戻し 定年後再雇用で最高裁 <名古屋の自動車学校訴訟>
- 2023/07/19★ 「建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する基本計画」が変更されました
- 2023/07/17★★ マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行うことができない場合の対応について
- 2023/07/13★★★「就職お祝い金」などの名目で求職者に金銭等を提供の求職勧奨を行為禁止
- 2023/07/11★★★2023年7月版に改訂された厚生労働省のモデル就業規則
- 2023/07/10★★★「令和4年度個別労働紛争解決制度の施行状況」を公表します
- 2023/07/07★ 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律 (フリーランス・事業者間取引適正化等法)内閣官房新しい資本主義実現本部事務局
- 2023/07/04★★ 働き方改革PR動画「はたらきかたススメ」シリーズ第1弾を公開
- 2023/07/03★★ 令和4年度「過労死等の労災補償状況」を公表します
- 2023/07/02★★ 雇調金特例活用は上場企業の約2割、869社に 支給金の返還は7社、うち「不正・過誤申請」が6社〜第13回上場企業「雇用調整助成金」調査〜
- 2023/07/01★★ 厚生労働省「標準報酬月額の定時決定及び随時改定の事務取扱いに関する事例集」の一部改正について(令5.6.27 事務連絡)
- 2023/06/28★ 健康保険の被扶養者の国内居住要件の取扱いを明確化する通達が発出されました
- 2023/06/23★★ 「被扶養者の国内居住要件等について」の一部改正と、同通知の別紙「国内居住要件に関するQ& A」
- 2023/06/22★★ 令和6年4月1日施行分について(令和4年障害者雇用促進法の改正等について)
- 2023/06/21★★ マイナンバーカードの登録情報が誤っていた場合の対処
- 2023/06/19★★ 【事業主の皆さまへ】報酬・賞与の区分が明確化されます< 厚生労働省 >
- 2023/06/16★★★2023年5月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査 三大都市圏の5月度平均時給は前年同月より27円増加の1,150円
- 2023/06/15★★ 2023年5月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査
- 2023/06/11★★★“胃潰瘍で死亡は労災と認定” 遺族が会社を提訴 富山
- 2023/06/10★★ ミドル2000人に聞いた「男性育休」実態調査 ―『ミドルの転職』ユーザーアンケート―
- 2023/06/09★★ 毎月勤労統計調査 令和5年4月分結果速報
- 2023/06/07★★ 日本年金機構 新規の疑義照会を追加するとともに、掲載内容を整理しました。
- 2023/06/03★★令和4年労働災害動向調査(事業所調査(事業所規模100人以上)及び総合工事業調査)の概況
- 2023/06/01★★★令和5年度労働保険の年度更新期間について
- 2023/05/31★★★令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
- 2023/05/30★★★令和5年度労働保険年度更新申告を電子申請する場合の変更点
- 2023/05/24★★★【事業主の皆さまへ】令和5年度の算定基礎届のご提出について
- 2023/05/21★ 帝国データバンク「企業における人材確保・人手不足の要因に関するアンケート」
- 2023/05/20★★ 労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストが改正されました
- 2023/05/18★★ DX時代の労働安全衛生のあり方に関する提言
- 2023/05/17★★ 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律 (フリーランス・事業者間取引適正化等法)の概要 (新規)
- 2023/05/14★★ 配偶者から暴力を受け、加害配偶者との同居を避けるため転居したことにより離職された方の取扱いについてお知らせします。
- 2023/05/12★★★新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について
- 2023/05/08★★★給与明細等の電子化に係る従業員同意手続き等を含む税制改正の内容
- 2023/05/07★★★ 中央労働委員会「令和4年賃金事情等総合調査(令和4年賃金事情調査・令和4年労働時間、休日・休暇調査)」
- 2023/05/06★★ 2010年の中電社員自殺を労災と認める! 名古屋高裁で逆転勝訴
- 2023/05/05★ 過労自殺、会社に賠償命令(4400万円) 元請け日立の配管工事
- 2023/04/28★★ 令和4年度「職場のハラスメント防止への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」
- 2023/04/24★★ 令和6年4月から労働条件明示ルールが改正されます
- 2023/04/21★★★裁量労働制の導入・継続には新たな手続きが必要です
- 2023/04/17★★ マイナビ・日経 2024年卒大学生就職企業人気ランキング
- 2023/04/16★★ インターンシップを活用した就職・採用活動日程ルールの見直しについて 令和5年4月 10 日
- 2023/04/15★★★今年度の年度更新における賃金集計の具体的方法
- 2023/04/14★★ 労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト(2023年改正版)[本人用・家族用]活用ガイド
- 2023/04/13★★ 2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項
- 2023/04/11★★ 労働保険関係手続における電子申請様式の仕様変更(令和5年6月更新)に関する周知について
- 2023/04/09★★ 令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内 (詳細版)
- 2023/04/08★★ 最低賃金、地方底上げ 厚労省が引き上げ区分見直し:日本経済新聞
- 2023/04/08★★ 令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)
- 2023/04/06★ 副業・兼業における労働時間の通算について
- 2023/03/29★★★厚生労働省関係の主な制度変更(令和5年4月)について
- 2023/03/27★★ 2023年4月から第14次労働災害防止計画が始まります。
- 2023/03/26★★★4月2023年から出産育児一時金が増額されます
- 2023/03/24★ 4月3日、「雇用関係助成金ポータル」がオープンします!
- 2023/03/23★ 令和5年度分36協定届提出前にチェックしておきたい最新の変更点
- 2023/03/22★ ハラスメントの潜在化、防ぐには
- 2023/03/17★ 足場からの墜落・転落災害防止の充実に係る労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について(令5.3.14 基発0314第2)
- 2023/03/16★★ 資金移動業者の口座への賃金支払に関する 資金移動業者向けガイドライン
- 2023/03/13★★ 賃金のデジタル払いが可能になります!
- 2023/03/10★★ 就活ハラスメント防止対策企業事例集を作成しました!(雇用環境・均等局 雇用機会均等課)
- 2023/03/09★★ 令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
- 2023/03/08★ 厚生労働大臣が定める現物給与の価額の一部を改正する件(令5.2.28 厚労告56)
- 2023/03/06★★ 障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について
- 2023/02/28★ 「割増賃金率引き上げ」についてアンケート調査 <エン・ジャパン株式会社>
- 2023/02/22★ 外国人雇用の届出状況を発表(令和4年10月)
- 2023/02/21★★★〜中小企業の 2023 年の賃上げに関する調査〜 2023.02.17 NEW 大阪商工会議所
- 2023/02/20★ 高齢者雇用の情報サイト「高齢者雇用対策ラボ」公開
- 2023/02/19★★ 2023年4月より変更予定のある雇用関係の各種助成金
- 2023/02/15★★ 2023年 春季労使交渉にのぞむ経営側のスタンス調査
- 2023/02/12★★★令和5年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます
- 2023/02/10★★★令和6年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等
- 2023/02/09★★★毎月勤労統計調査 令和4年分結果速報
- 2023/02/06★★★令和5年度雇用保険料率のご案内
- 2023/02/05★★★一般労働者と派遣労働者の賃金比較ツール(令和5年度適用版)(令和4年10月21日公開、令和5年2月3日更新)
- 2023/02/04★★ 労使協定方式(労働者派遣法第30条の4)「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」について
- 2023/02/03★★ 派遣労働者の同一労働同一賃金について―労使協定方式に関するQ&A(集約版)
- 2023/01/31★★ ととのえましょう!労働基準法>法定帳簿
- 2023/01/23★ 令和5年度の年金額改定についてお知らせ
- 2023/01/19★★ 厚労省「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果
- 2023/01/16★ 自動車運転者の労働時間等の改善のための基準に係る適用除外業務の当面の取扱いについて(令4.12.27 基発1227第1)
- 2023/01/13★★ 賃金引き上げ特設ページを公開しました
- 2023/01/10★ 「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」受付終了(5月31日)のお知らせ
- 2023/01/05★ 【健康保険】令和5年度の任意継続被保険者の標準報酬月額の上限=変更なし
- 2023/01/04★★ 女性活躍推進法に基づく「男女の賃金の差異」の公表等における 解釈事項について (令和4年12月28日改訂)
- 2022/12/31★★★緊急雇用安定助成金は、令和5年3月31日をもって終了する予定です
- 2022/12/30★ 労働力調査(基本集計) 2022年(令和4年)11月分結果
- 2022/12/28★★ 雇用保険失業等給付受給資格者のしおり(令和2年10月1日版)
- 2022/12/23★★★令和5年度の雇用保険料率および令和5年3月末まででの休業支援金等の終了
- 2022/12/19★ 令和4年12月2日から産業雇用安定助成金(雇用維持支援コース)に名称が変わりました。
- 2022/12/17★★★厚生労働省モデル就業規則の令和4年11月版が公表 NEW!
- 2022/12/16★ 雇用保険料0・2%上げへ 来春1・55%、厚労省
- 2022/12/13★ 日本年金機構がまとめた2022年10月1日前後をまたぐ育休取得者の社会保険料免除資料
- 2022/12/12★★ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の対象期間の延長及び緊急事態宣言の発令等に伴う地域特例のお知らせ(令和4年11月30日更新)
- 2022/12/11★★ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 Q&A
- 2022/12/08★★ 雇用調整助成金FAQ(令和4年11月30日現在版)
- 2022/12/06★★★令和4年12月以降の雇用調整助成金等の活用について(フローチャート)
- 2022/12/02★★★雇用調整助成金の令和4年11月30日まで特例措置 及び 令和4年12月1日〜令和5年3月31日まで経過措置
- 2022/12/01★★ 資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い)と同意書例
- 2022/11/30★★ 被保険者証の氏名等記載変更に係る申出を行うことにより、被保険者証の氏名等の記載を変更した被保険者証を交付
- 2022/11/28★ 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
- 2022/11/24★★★★令和4年賃金引上げ等の実態に関する調査の概況
- 2022/11/22★★ 「育休中の社保料免除」同月内に複数回の育休を取得するときの取扱い
- 2022/11/20★ イクメン企業アワード受賞企業の取組事例紹介
- 2022/11/19★ 動画版「令和4年版 労働経済の分析」を公開します
- 2022/11/17★★ 育児休業や介護休業をすることができる有期契約労働者について(令和4年10月版)
- 2022/11/16★★ 本年の連合「連合・賃金レポート「サマリー版」」は、厚生労働省が2022 年3 月25 日に公表した「令和 3年賃金構造基本統計調査」(2021 年6 月分の賃金等を調査)
- 2022/11/15★ 協会けんぽでは令和5年1月以降、各種申請書等は新様式のご使用をお願いします
- 2022/11/14★★ 令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置 (コロナ特例)の経過措置について(予定)
- 2022/11/11★ 「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」雇用・労働総合政策パッケージを策定しました
- 2022/11/10★★ 「マンガでわかる!育児休業制度・介護休業制度」
- 2022/11/05★★ 厚生労働省 [働き方改革関連法(同一労働同一賃金関係)] 一般労働者と派遣労働者の賃金比較ツール・ダウンロード(令和4年度適用版)(令和3年10月22日公開、令和4年1月24日、令和4
- 2022/11/04★★ 厚生労働省は、改正育児・介護休業法に関する資料3点を更新しました。
- 2022/11/03★★ マイナンバーカードで失業認定手続が可能に
- 2022/11/02★★ 労使協定方式に関するQ&A【第6集】 (令和4年8月 26 日公表、10 月 21 日更新)
- 2022/11/01★★★令和4年12月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について
- 2022/10/30★★★令和4年12月以降の雇用調整助成金の特例措置等について 令和4年10月28日(金)
- 2022/10/27★★ 厚生年金給付に関するURL
- 2022/10/26★★ 令和4年10月から育児休業の分割取得、産後パパ育休に対応した育児休業給付が受けられます。
- 2022/10/22★ 外国人労働者向け労災保険給付パンフレット 発行時期:2022年2月
- 2022/10/21★ 新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)(令和4年10月11日時点版)(8ー問2を更新)
- 2022/10/18★ 新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)(令和4年10月11日時点版)(4−問13を更新)
- 2022/10/17★ フリーランス等の仕事を紹介する皆様へ 職業安定法のポイント
- 2022/10/16★★ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 (2022年9月30日)
- 2022/10/14★★ 中小企業事業主の皆さまへ 2023年4月から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます
- 2022/10/13★ マンパワーグループ「65歳以上のシニア就業における実態」
- 2022/10/12★★ 雇用保険事務手続きの手引き(2022年10月版)
- 2022/10/11★★★ 副業・兼業の総括「副業・兼業の促進に関するガイドライン」パンフレット(令和4年10月3日改定版)
- 2022/10/07★協会けんぽの被保険者証への通称名の記載および旧姓併記に関する取扱い
- 2022/10/06コロナの全数把握見直しにより簡素化された労災請求時の証明取扱い
- 2022/10/05400社に聞いた「最低賃金改定」実態調査 ―人事向け情報サイト『人事のミカタ』アンケート―
- 2022/10/04★★★☆彡10月・11月の雇用調整助成金 原則的な上限は8,355円に変更
- 2022/10/03★★★ 厚生労働省関係の主な制度変更(令和4年10月)について
- 2022/10/01★★★[年末調整]令和4年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ダウンロード開始!
- 2022/09/29厚生労働省の雇用関係助成金検索ツール
- 2022/09/27業務で自動車運転をする際の検知器によるアルコールチェック義務化 正式に実施延期が決定
- 2022/09/16★★東京労働局 改正育児・介護休業法オンライン説明会動画の配信を開始
- 2022/09/15★★★都道府県の令和4年度地域別最低賃金額及び発効年月日は、以下のとおりです。
- 2022/09/12★★★中小企業の賃金事情(令和3年版)
- 2022/09/1110月からの育児休業給付制度改正に対応したe-Gov電子申請における手続きの新規追加について
- 2022/09/10★女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しましょう!
- 2022/09/09★★★令和4年10月1日から施行される育児休業給付制度の改正について
- 2022/09/08★★令和4年10月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について
- 2022/09/07一般職業紹介状況(令和4年7月分)について
- 2022/09/06令和3年雇用動向調査結果の概要
- 2022/09/03★★★ 令和4年10 月以降の雇用調整助成金の特例措置等及び産業雇用安定助成金の拡充について
- 2022/09/02監督指導による賃金不払残業の是正結果(令和3年度)
- 2022/09/01★★改正育児・介護休業法対応チェックリスト
- 2022/08/31派遣労働者の待遇を労使協定方式で決定する場合の「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準(令和5年度適用)」が示されました
- 2022/08/30マイナンバーカードの提示により失業認定等の手続きにおいて受給資格者証の提出が不要になります
- 2022/08/25★産後パパ育休(出生時育児休業)が10月1日から施行されます
- 2022/08/24★★★令和4年度の最低賃金 全都道府県の改定額答申が出揃いました
- 2022/08/23企業のメンタルヘルス対策の取組状況【厚生労働省「令和3年 労働安全衛生調査(実態調査)結果の概況」】
- 2022/08/22第6波時と比べ、47都道府県のうち39都道府県で減少 テレワークを続けたい従業員と企業動向の乖離が進む
- 2022/08/19年金機構の届書作成プログラムのバージョンアップについて
- 2022/08/12令和4年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況を公表します
- 2022/08/11東京における2021年度中小企業のモデル賃金
- 2022/08/10★雇用保険に関する業務取扱要領(令和4年8月1日以降)
- 2022/08/09女性活躍推進法に基づく男女の賃金の差異の情報公表について(令和4年7月29日掲載)
- 2022/08/08海外で出産した場合の出産育児一時金支給申請書の添付書類が変わります
- 2022/08/07令和4年度地域別最低賃金額改定の目安について
- 2022/08/05長時間労働が疑われる事業場に対する令和3年度の監督指導結果を公表します
- 2022/08/04★★★最低賃金31円引き上げ 物価高を反映、過去最大幅 3・3%増、時給961円 10月から、厚労省審議会
- 2022/08/03★令和4年度「全国労働衛生週間」を10月に実施
- 2022/08/01全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法 律によるの改正内容の一部に関するQ&Aの送付について(厚生労働 省)
- 2022/07/31Z世代の新入社員の意識 〜リクルートマネジメントソリューションズ調査より
- 2022/07/29雇用保険の基本手当日額の変更 〜8月1日(月)から開始〜
- 2022/07/27「シニアの働き方」の可能性が広がる!企業も知っておきたい「協同労働」
- 2022/07/25企業における社員教育の現状とリスキリング
- 2022/07/23インターン学生情報、採用選考での活用が可能に
- 2022/07/22今後の在宅勤務はどうする?【東京商工リサーチ「第22回 新型コロナウイルスに関するアンケート調査」】

- 2023/09/23★★ 「企業の賃金決定に係る調査」結果(企業調査) 独立行政法人 労働政策研究・研修機構
- 2023/09/22★★ 特定技能外国人の賃上げは届出不要に
- 2023/09/19★★ 認可保育所への令和6年度入所分の就労証明書について
- 2023/09/15★★★2023年 地域別最低賃金の全国一覧
- 2023/09/12★★ 令和5年 民間主要企業夏季一時金妥結状況を公表します
- 2023/09/11★★★2024年問題>時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務
- 2023/09/09★ 建設業の賃金、低すぎなら行政指導 24年問題で国交省
- 2023/09/07★★★心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正しました
- 2023/09/05★★★8月31日から、事業場内最低賃金の引き上げに取り組む中小企業等を支援する「業務改善助成金」を拡充します
- 2023/08/31★★ 建設工事における「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」を作成しました
- 2023/08/29★★ 令和5年版厚生労働白書 資料編
- 2023/08/28★ 上場企業の女性正社員 賃金は男性より約3割低い 女性管理職比率は9.4%、ゼロ企業は76社
- 2023/08/25★★ 令和4年 労働安全衛生調査(実態調査) 結果の概要
- 2023/08/22★★ 「職場の健康診断実施強化月間」について
- 2023/08/21★★★全ての都道府県で地域別最低賃金の答申がなされました
- 2023/08/17★ 令和5年改正労働基準法施行規則等に係る裁量労働制に関するQ&A
- 2023/08/16★★★労働基準関係法令違反に係る公表事案 (令和4年7月1日〜令和5年6月30日公表分)
- 2023/08/14★★★障害者雇用納付金制度改正の概要
- 2023/08/12★★ 令和5年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況を公表
- 2023/08/11★★★人事院「令和5年 人事院勧告 勧告日:2023年8月7日」
- 2023/08/10★★ 雇用保険に関する業務取扱要領(令和5年8月1日以降)
- 2023/08/09★★ 長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果
- 2023/08/08★ 自動車運転者を使用する事業場に対する令和4年の監督指導、送検等の状況
- 2023/08/07★★ 外国人技能実習生の実習実施者に対する令和4年の監督指導、送検等の状況を公表
- 2023/08/06★★ 「令和5年版厚生労働白書」を公表します
- 2023/08/05★★ 工事現場監督業務の国家試験 要件緩和へ
- 2023/08/04★★ スッキリわかる「ストレスチェック」
- 2023/08/03★★★賃金不払が疑われる事業場に対する監督指導結果(令和4年)
- 2023/08/02★★ 令和5年度「全国労働衛生週間」を10月に実施
- 2023/08/01★★★ 令和5年度地域別最低賃金額改定の目安について