WEB人事労務通信
WEB人事労務通信
2025/10/27★★★労働契約内容による年間収入が基準額未満である場合の被扶養者の認定Q&Aについて(令和7年10月1日 事務連絡)
2025/10/24★★ 健康保険の被扶養者認定は令和8年4月から労働契約内容で年間収入を判定
2025/10/22★★ 外国人労働者に人事・労務を説明する際に役立つ支援ツール
2025/10/20★★ リ・スキリング等教育訓練支援融資が開始されます
2025/10/18★★★「令和7年版 労働経済白書」が公表されました
2025/10/17★★ 高年齢労働者の労働災害防止対策 厚生労働省がガイドラインを指針
2025/10/15★★★令和7年賃金引上げ等の実態に関する調査の概況
2025/10/14★★ 11月は「過労死等防止啓発月間」
2025/10/07★★ 「中高年の活躍支援」特設サイトをオープン
2025/10/02★★★外国人技能実習生又は特定技能外国人を使用する事業場に対して行った令和6年の監督指導、送検等の状況
2025/10/01★★ 令和6年就業形態の多様化に関する総合実態調査の概況
2025/09/30★★★令和6年分 民間給与実態統計調査
2025/09/29★★ 2025R7年 育児・介護休業法パンフレット
2025/09/28★★ 2025R7年の育児・介護休業法の主なトピックス
2025/09/27★★★令和6年改正育児・介護休業法に関するQ&A
2025/09/26★★ 労働経済動向調査(令和7年8月)の結果を公表
2025/09/25★★ 労災保険料徴収漏れ 807建設業者5700万円、検査院指摘
2025/09/25★★★10月は「年次有給休暇取得促進期間」です
2025/09/24★★★最低賃金引上げに向けた環境整備のため「業務改善助成金」が拡充されます!
2025/09/22★★ 出生後休業支援給付および育児時短就業給付の利用状況について
2025/09/21★★ 「こころの耳の相談窓口」がリニューアルされました
2025/09/19★★★日本年金機構「19歳以上23歳未満の方の被扶養者認定における年間収入要件が変わります」
2025/09/15★★★改正労働施策総合推進法および改正女性活躍推進法の施行(案)
2025/09/13★★★「雇用保険事務手続きの手引き(東京版)」の令和7年8月版
2025/09/09★★★全ての都道府県で地域別最低賃金の答申
2025/09/08★★★スマートフォンのマイナ保険証利用について
2025/09/07★★★「令和6年外国人雇用実態調査」の結果
2025/09/04★★ 「令和6年度使用者による障害者虐待の状況等」
2025/08/28★★★9月は「職場の健康診断実施強化月間」
2025/08/27★★★「父親の仕事と育児両立読本」最新版のパンフレット
お問合せ
◆ お 問 合 せ ◆
社会保険労務士法人
       あすなろ人事労務室

 〒550-0014
 大阪府大阪市西区北堀江
          4丁目2番40号
S-1

 大阪地下鉄:千日前線
  西長堀駅3号出入口
    地上階より徒歩1分
  歩道公衆電話ボックス前