ご閲覧いただきありがとうございます。
社会保険労務士法人あすなろ人事労務室です。
当室の情報提供型ホームページ掲載通知のメールマガジン(月2回)の送信も
当年9月1日から2年目を迎えます。
大して役には立たないですが、
ハッとすることが1メルマガに1つでもあれば幸甚です。
掲載した内容は、いつでもこのHPバックナンバーとしてありますのでご覧ください。
これからも継続発信し続けます。
時々は、
ハッと、ドキッとしてください。
当室は、
御社の採用から退職までの人事労務手続きや社内諸規程の作成、相談、指導、講演を適宜にお手伝いいたします。
御社の社外人事労務室としてお気軽にご利用ください。
※このHP左フレーム最下段に「お問い合わせ」サイトがあります。
各種質問がありましたら 「お問い合わせ」 からお尋ねして下さい。
お問合せ | 社会保険労務士法人あすなろ人事労務室 (asunarojinjiromushitsu.or.jp)
- 2023/11/24★★★12月2023R5年の人事労務手続一覧
- 2023/11/02★★★【重要】社労夢製品価格改定のお知らせ
- 2023/10/25★★★11月2023R5年の人事労務手続一覧
- 2023/09/25★★★10月2023R5年の人事労務手続一覧
- 2023/09/09★★★「社労夢」のエムケイシステム、社労士クラウド障害を謝罪
- 2023/08/20★★★9月2023R5年の人事労務手続一覧
- 2023/07/18★★★8月2023R5年の人事労務手続一覧
>> 一覧へ
- 2023/11/29★★ 令和4年派遣労働者実態調査の概況
- 2023/11/27★★ 「雇用調整助成金」の不正受給 累計803件(799社)
- 2023/11/25★★★改正改善基準告示 解説書 全日本トラック協会
- 2023/11/21★★ 今年度の被扶養者資格再確認における「年収(130万円)の壁」対応
- 2023/11/17★★ 2024年・春闘賃上げ率の見通し <第一生命経済研究所
- 2023/11/16★★★病院における賃上げ状況等の調査について
- 2023/11/14★★ 個人情報保護委員会 雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項
- 2023/11/12★ 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 三菱UFJリサーチ&コンサルティング「2023年冬のボーナス見通し
- 2023/11/11★ みずほインサイト 2023年冬季ボーナス予測
- 2023/11/10★★★ 連合 2024春季生活闘争方針(案)
- 2023/11/09★ 年末一時金(第1回)・企業内最低賃金協定(最終)回答集計(2023年11月1日集計、11月7日公表)
- 2023/11/08★ 令和5年改正労働基準法施行規則等に係る 裁量労働制に関するQ&A
- 2023/11/08★ 専門業務型裁量労働制について
- 2023/11/06★ 裁量労働制(令和6年4月1日施行分:各種様式記載例)
- 2023/11/03★★★「社会保険適用時処遇改善コース」に関するQ&A(事業主の方向け)
>> 一覧へ
- 2023/11/28★★ 3500人に聞いた「職場のデジタル化」調査
- 2023/11/24★★ マイナビ転職、「週休3日制に関する意識調査(2023年)」を発表
- 2023/11/22★ 「50人の壁」とメンタルヘルス不調者の増加 〜帝国データバンクの調査結果から
- 2023/11/18★★ 2023年10月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査 三大都市圏の10月度平均時給は前年同月より26円増加の1,177円
- 2023/11/15★★ 竹中工務店・安藤ハザマ・NIPPOが価格交渉の取引先評価でワースト20に
- 2023/11/13★ 「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(案)の公表について
- 2023/11/04★ 7700人に聞いた「退職代行」実態調査 ー『エン転職』ユーザーアンケートー
- 2023/11/02★★ 職務給に関するヒアリング調査
- 2023/10/31★★ 労働力調査(基本集計) 2023年(令和5年)9月分結果
- 2023/10/29★★ デロイト トーマツ「Z・ミレニアル世代年次調査2023」
>> 一覧へ
- 2023/11/30@@@ 世界ブランド価値、Appleが11年連続首位 米社調査
- 2023/11/26@@@ 106万円の壁 130万円の壁【解説】国の支援策で希望通り働ける?
- 2023/11/23@@@ 第七十三回 「 日本統計年鑑 」 令和6年 2024年
>> 一覧へ
- 年休の取得率 初めて60%超え2023/11/28
- 事業主の証明により円滑化される被扶養者認定2023/11/21
- 厳格な運用が求められる変形労働時間制2023/11/14
- 2024年4月から変わる労働条件「就業場所・業務の変更の範囲」の明示ルール2023/11/07
- 最低賃金引上げに伴い賃上げに取り組む企業への公的支援2023/10/31
- 今年も11月に実施される過重労働解消キャンペーン2023/10/24
>> バックナンバーへ
![]() |
12月となり、いよいよ年末調整の本番を迎えました。今月は冬季賞与の準備もあり、多くの会社で繁忙が予想されますので、体調にはくれぐれもお気をつけください。>> 本文へ |
![]() |
106万円の壁対応策として、厚生労働省では社会保険適用促進手当を創設したり、キャリアアップ助成金に「社会保険適用時処遇改善コース」を新設したりするなどの対応策を行い、2023年10月1日に遡って適用できることとしました。以下ではこれらの内容をとり上げます。>> 本文へ |
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 年次有給休暇管理表 |
年次有給休暇を従業員個人単位で管理するタイプの管理表の様式です。 | ![]() ![]() |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、社会保険の月額変更について確認します。>> 本文へ |
![]() |
>> 用語一覧へ |
労使協定 |
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。 |
|