作成日:2025/10/23
★★★11月2025R7年の人事労務手続一覧
11月の税務と労務の手続
10日>>
◆源泉徴収税額・住民税特別徴収税額の納付
[郵便局または銀行]
◆雇用保険被保険者資格取得届の提出
[公共職業安定所]
17日>>
◆所得税の予定納税額の減額承認申請書(10月31日の現況)の提出
[税務署]
12月1日>>
◆個人事業税の納付<第2期分>[郵便局または銀行]
◆所得税の予定納税額の納付<第2期分>[郵便局または銀行]
◆健保・厚年保険料の納付[郵便局または銀行]
◆健康保険印紙受払等報告書の提出[年金事務所]
◆労働保険印紙保険料納付・納付計器使用状況報告書の提出
[公共職業安定所]
◆外国人雇用状況の届出<雇入れ・離職の翌月末日>[公共職業安定所]
★ 社内人事労務処理事項事務
◆年末調整の準備
◆賞与支給の準備
◆歳暮の準備
◆年賀葉書手配
◆カレンダー等準備
◆暖房機器の点検・整備
★ 関係参考URL
◆年末調整がよくわかるページ(令和7年分)
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/index.htm
◆令和7年分 年末調整のしかた
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/nencho2025/01.htm
◆事業主・加入者のみなさまへ「令和7年度被扶養者資格再確認について」(協会けんぽ)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat590/info250731/

























